【ENNEピアノ教室】鍵盤蓋の設置方法をマスターしました!

こんにちは☀️

ENNEピアノ教室 ピアノ講師の鈴木みなみです。

いつも大変注意しているのですが…

先日、レッスン中に鍵盤蓋の隙間から鉛筆が転がり落ちてしまいました…✏️

スタインウェイは他のピアノと構造が違うという事は存じておりましたので、レッスン後、お世話になっている調律師様に連絡を✉️

お忙しい中、翌日駆け付けてくださいました💦

本当に感謝しかありません…😢✨

鉛筆は無事救出できました🙇‍♀️

そして、今後も同じ事が起こる可能性も十分あるため、スタインウェイの鍵盤蓋の設置方法をレクチャーいただきました。

ポイントもしっかり教えていただきましたので、マイナスドライバーさえ準備できれば、これから自力で救出できます✊

↑ピアノの中のアクションまで美しいですね✨

↓続いてYAMAHAのピアノです!

国産ピアノは何度か蓋を取り外した事がありますが、いつも設置に苦労していました💦

こちらのYAMAHAも設置方法の確認と取り付ける際のポイントを教えていただき、実際にやってみるとスムーズに設置が完了し、とても感動しました🥺✨

スタインウェイ以外はベーゼンドルファーやベヒシュタイン等もヤマハと同じような造りになっており、蓋単体で外せるそうです🎹

日本中、世界中でご活躍されている調律師様のお話は、いつもためになり、目から鱗状態です。

常にピアノの事を考えてくださり、ベストな状態を作ってくださいます。

次回はYAMAHAのキャスターを取り替えていただきます。

またどれだけ音や響きが変化するのか、今からとても楽しみです☺️

鈴木みなみ

只今、生徒様も募集中です♪

ENNEピアノ教室で、一緒にピアノを始めませんか?

当教室では生徒様・保護者様のお気持ちを大切に、1つ1つ優しく丁寧に、それぞれの目的・目標に合わせたレッスンと練習のフォローをしております♪

各コース・料金詳細、お問合せ、体験レッスン希望者の皆様は下記リンクをご覧ください🎹

↓↓↓

【ENNEピアノ教室】レッスン・コース詳細はこちらをclick!!

来週よりハロウィンpractice weeksも始まります🎃

皆様にお会いできるのを楽しみにしています✨

【ENNEピアノ教室】お問合せの際、通知設定のご確認をお願い致します

こんにちは。

いつもご覧いただきありがとうございます。

ENNEピアノ教室へのお問合せを少しずついただき、皆様とのご縁に心より感謝致します。

お問合せの際、皆様にお願いがございます。

教室詳細ページにも追記致しましたが、迷惑メール設定等により当教室からのご案内が届かない恐れがございますので、下記アドレスから通知が行くよう設定をお願い致します。

【お問合せ・体験レッスンアドレス】

enne.taikenpiano@gmail.com

現在、教室からは皆様にお問合せいただいた当日または翌日にはご返信させていただいております。

もし、2〜3日経っても教室からご案内が届いていない場合は、恐れ入りますがメール設定をご確認の上、上記アドレス宛に1度ご連絡いただけますでしょうか。

お送りした内容を再送させていただきます。

お手数をお掛け致しますが、何卒よろしくお願い致します。

鈴木みなみ

【レッスン詳細はこちらから‼︎体験レッスンも受付中♪】

↓↓↓

名古屋市瑞穂区のENNE(エンネ)ピアノ教室レッスン詳細はこちら!

リモート連弾第三弾♪「カルメン」より“前奏曲”

こんばんは🌙

今日から8月🌻✨

という事で、

本日は皆様に元気になる1曲をお届け致します😊✨

フランスの作曲家ビゼーと言えば?

オペラ「カルメン💃」👏

今回はカルメンより“前奏曲”を演奏してみました♪

カルメンに登場する曲はどの曲も本当に魅力的です✨

(前奏曲は幼い頃にオーケストラの生演奏を聴いた記憶があり、その時の演奏や光景が今でも脳裏に残っています。)

3つパーカッションも入れましたので、お手元に楽器のある方はぜひ一緒に合わせてお楽しみください🌹

皆様のお気持ちが晴れやかになりますように☀️

https://youtu.be/YErAB8WEsXA

名古屋市瑞穂区のENNE(エンネ)ピアノ教室OPEN!!

こんにちは☀️

ピアノ講師の鈴木みなみです🧀

7月より「ENNE(エンネ)ピアノ教室」を開校致しました💐

教室のメインページができましたので、レッスンをご希望の方は下記「ENNEピアノ教室レッスンページ」にて詳細をご確認ください。

ENNEピアノ教室レッスンページ(クリック‼︎)

2020年12月末日まで、ご入会金50%OFFとなっております✨

皆様に音楽を楽しみながら、更に音楽を愛していただけるよう努めてまいります。

今後ともよろしくお願い致します😊

ピアノ講師 鈴木みなみ

名古屋市瑞穂区でピアノのレッスン始めます!

こんにちは🎹✨

ピアノ講師の鈴木みなみです。

7月より、名古屋市瑞穂区にてピアノのレッスンをスタート致します。

担当曜日は火・水・木・金・土曜日です。

初めての方からご経験者様まで、3歳から大人の方を対象にレッスンさせていただきます。

※大人の方はご紹介制となっております。

お一人お一人に合わせたパーソナルレッスンですので、レッスンペースやご希望を伺いながら丁寧にレッスンを展開してまいります。

・ピアノや音楽がお好きな方
・習い事を始めたい方

・趣味を作りたい方 etc…

お知り合いの方でご興味のある方がいらっしゃいましたら、ぜひご案内ください!

詳細はこちらから!

名古屋市瑞穂区のENNEピアノ教室レッスン詳細ページ

火…14・21・28

水…15・22・29

木… 9・16・30

金…10・17・31

土…11・18・25

※7/1〜7/8は体験レッスンウィークの予定です!

どうぞよろしくお願い致します♪

ピアノ講師 鈴木みなみ

私の大好きで尊敬するピアニスト

こんにちは☀️

すずきです🧀

私の尊敬してやまないピアニストのマルタ・アルゲリッチ 様が、無観客ホールでの演奏を行われました😭

感激過ぎて興奮がおさまらず、何度も聴いています✨

《ショパンのピアノソナタ第3番ロ短調》

心を鷲掴みにされます💓

皆様にも共有させてください💐

※所々ハウリングのようなノイズが入っています。

今年3月、実はアルゲリッチ 巨匠様の生演奏を聴くはずでした…🎹💦(コロナウイルスの影響により中止となりました😢)

今月79回目のお誕生日を迎えられましたが、近々また愛知県に来てくださるといいな…と思っております。

世の中が少し落ち着いた時に、また改めて彼女の生演奏が聴けますように🍀

夢が叶う日を楽しみに、私も更に精進していこうと気が引き締まる1日でした。

皆様も、良い演奏を沢山見て聴いて、日々の練習に役立てていただけますと嬉しいです♪

すずき

【リモート演奏】2台ピアノに挑戦♪

こんばんは🌙

すずきです🧀

リモート演奏第3弾は2台ピアノに挑戦しました🎹✨

https://youtu.be/RNr1f2l1Hvg

とても楽しく、弾いていてどんどん元気になる曲です😊♪

ぜひお聴きください💐

(リアル2台ピアノもやりたい🐘!!)

すずき

【音楽鑑賞】恩師のベートーヴェンピアノソナタのCDがリリースされました

こんばんは🌙

すずきです🧀

先月、大学時代の恩師のである大宅さおり先生のCDがリリースされました。

生徒様へのご紹介の許可をいただいておりますので、こちらのブログでもご案内させてください🙇‍♀️

今年はベートーヴェンyear✨

CDには、ピアノソナタ「月光」「ワルトシュタイン」「告別」の3曲が収録されています♪

ベートーヴェンの3大ソナタは「悲愴」「月光」「熱情」ですが、「ワルトシュタイン」と「告別」もベートーヴェンのソナタの中で大変有名な作品で、明るく、湧き上がるエネルギー・高揚感を感じさせます。

3曲目の「告別」は、私も大学の試験で演奏した思い出深い1曲で大好きな曲です💐

「月光」の第3楽章で鼓動が高鳴るのを感じました🌕💓

3曲ともドキドキが止まらない😳❣️

そんな作品です💕

言葉で伝えるよりも皆様にぜひお聴きいただきたいです!

ジャケットは先生の旦那様の版画の作品です✨

先生とはピアノデュオを通して在学中に大変お世話になりました🎹

当時一緒にデュオを演奏していた大切な親友との繋がりから先生と出会い、その後も学外コンサート等様々な素晴らしい機会を与えてくだいました。

演奏もご指導もお人柄も素晴らしく、心から尊敬する先生です。

ぜひご拝聴いただけますと嬉しいです😊

Amazonはしばらくお時間かかるかもしれませんので、ご希望の生徒様がいらっしゃいましたらお気軽に鈴木までお問い合わせください!

大宅先生のオフィシャルサイト

過去にはブラームスの作品も出ています✨

ブラームスのCDはこちらから♪

すずき

【リモート連弾】プラスαの第二弾♪

こんにちは☀️

すずきです🧀

リモート連弾〜第二弾〜が完成致しました🎹✨

https://youtu.be/kmW_w95SWyQ

私の大好きな1曲💕

今回はパーカッション入りです👏

(データが重いからか、映像と音に少し時差があります😱💦)

リモート連弾ならではの難しさもありますが、ピッタリ合わせるポイントを見つけながら、今後も試行錯誤して練習を重ねたいと思っています😊

ぜひ楽しんでいただけますと幸いです🍀

教室の通常レッスンも明日より再開予定です✊✨

すずき

【リモート連弾】初めての試み!

こんばんは🌙

すずきです🧀

先月末より教室のレッスンも休業になり、少し時間ができたので、初見練習も兼ねて友人と試しにリモート(遠隔)連弾に挑戦しました🎹

やはり合わせ辛い部分はありますが、これはこれでとてもいい勉強になっています!

YouTubeにメドレーをアップしましたので、よろしければご覧ください😊

https://youtu.be/3jFN0h991_o

別件ですが、4月末〆切で生徒様(希望者)に作曲の募集をしました!

2〜8小節の短いフレーズやリズムを募集した所、4歳〜小学6年生までの子ども達が作品を作ってくれました☺️

そして、これを近日、私が全て繋げて1つの曲に仕上げます✊

仕上がった物は、皆様に許可を頂けたらまたアップしたいと思います💓

私もワクワクしています😆

お楽しみに✨

すずき