【ピアノコース】Christmas party 2024レポート

こんにちは。

本日は12月に開催いたしましたChristmas partyの様子を少しだけお届けいたします。

ご参加いただきました生徒の皆様、ご送迎いただきましたご家族の皆様、ありがとうございました!

Christmas party 2024

※ホームページ内全ての無断転載・ダウンロード等は禁止です

※ホームページ内のお写真は毎回生徒・保護者の皆様に確認の上、掲載しております

午前はこどもの部です♪

ミニコンサートからスタートしました。

はじめてご参加・演奏の生徒様も
ご継続いただいている生徒様も、
それぞれの目標や課題に向かい練習し、
全員自分の力で最後まで弾き切ることができました。
今年はご姉弟での連弾や2台ピアノも!
ご参加者・曲数も増え
バリエーション豊かなプログラムでした。

そしてクリスマス会後
皆さんの「やってみたい!」というお気持ちが広がったり
自信にも繋がり
とても嬉しく感じています。

様々なご経験から感じ取れること・学べることは
沢山ありますので
皆様のこの先へ繋げていくために
どんどんチャレンジしてくださいね!
コンサート後は集合写真を撮り
お楽しみ会スタート!

今年のお楽しみイベントは「音楽でビンゴ」♪
テーブル毎のチームでクイズに答え、
ビンゴを目指します。

とても盛り上がりました!

はじめてのお友達ともコミュニケーションをとり
協力し合いながら答えを導き出しました。

(今回出題した内容はぜひ覚えてくださいね!
ご参加いただいた皆様は
お送りした映像よりご確認いただけます♪)

party後は何も言わなくとも
自発的に片付けをしてくださった生徒様、
それを見て一緒に行動へ移されていた生徒様の姿にも
感激しました!
(ありがとうございました!)

自分のことだけでなく、
周りをよく見て考えて動ける行動力と思いやりを
育て続けてくれると嬉しいです。

レッスン時とはまた違う表情や様子を
沢山見ることができたこどもの部でした!
午後は大人の部でした。

中学生と大人の皆様によるミニコンサートでは
作曲家・時代も全員異なり
音楽の幅が広がる内容でした。

中学生の生徒様は
初めて譜めくりにも挑戦いただきました。

それぞれ学業・お仕事等も本当にお忙しい中
ご継続いただき感謝しております。

レッスンも人前での発表も、
ご継続いただいていることで
見えてくることが沢山あります。
(技術を要するものは特にそのように感じます。)

難しく感じていたことが数年後弾きやすくなっていたり、
時間やエネルギーの使い方が変わったり、
演奏や音楽への向き合い方が変わったり…
良い意味で
様々な変化を感じていただけていると思います。

ご自身の「音楽やピアノがすき」という
お気持ちを大切にされながら、
これからも皆様にしか出せない音色や音楽を求め、
楽しんでいただけますと幸いです。

大人の部も演奏が終わった後は懇親会を行いました♪
明るく穏やかな会話と空気が流れていました。

皆様、ご参加いただきありがとうございました!

次回は6月にMUSIC CONCERT(ホールでの発表会)があります。

またステージで皆様の演奏を聴けるのを楽しみにしております。

どうぞよろしくお願いいたします!

【名古屋市瑞穂区ENNEピアノ教室】12・1月レッスンスケジュール

只今、ピアノコースは各曜日全て満席となっております。
空き枠が出ました際には教室ホームページと
X(旧Twitter)にてお知らせいたします。

〜3歳から大人のピアノコース〜

*12月

火…3・10・24

水…4・11・25

木…5・12・19

金…6・13・20

土…7・14・21

*2025年1月

火…14・21・28

水…15・22・29

木…9・16・30

金…10・17・24

土…11・18・25

〜information〜

◆12/15(日)…Christmas party 2024

◆2月…新年度レッスン希望調査(全員)

◆2/14〜Spring practice weeks 2025

◆6/8(日)…第5回 MUSIC CONCERT(発表会)

レッスンスケジュールは先2ヶ月分を当月末にフロントページへ固定表示いたします。(次回は12月末に1・2月分を更新いたします。)スクロールまたはメニュー画面より最新の記事もご覧いただけます。

2024年も皆様とレッスン・イベントにて貴重なお時間を共に過ごすことができ、大変幸せに感じております。

生徒・保護者の皆様のあたたかさに触れ、また、それぞれの課題を乗り越え、生徒の皆様の心のご成長も沢山感じた1年でした。

教室の発表会・イベント、コンクール等に留まらず、学校の授業や催し物でピアノや鍵盤楽器を演奏する機会があったり、生徒の皆様から音楽のお話やチャレンジのご相談も多くいただき、それぞれの挑戦してみようというお声やご活躍をとても嬉しく思います。

こどもも大人も、いくつになっても人は成長していきます。

私自身もまだまだ学びの途中です。

限られたレッスン時間の中で、できる限り皆様に沢山の学びや幸せをお届けできますよう、試行錯誤とアップデートを繰り返しながら邁進してまいります。

皆様にとって、この教室でのレッスンやお時間が人生の幅を広げたりプラスになりますようにと、いつも願っております。

引き続き、よろしくお願い申し上げます。

11月に社会福祉法人愛知慈恵会にて行いました
オータムコンサートのレポートを更新いたしました。
(↑画像をクリック!)

【名古屋市瑞穂区ENNEピアノ教室】11・12月レッスンスケジュール

お申込みいただきありがとうございました
ご参加者の皆様には11月に改めてご案内をいたします
どうぞよろしくお願いいたします

〜3歳から大人のピアノコース〜

*11月

火…12・19・26

水…13・20・27

木…14・21・28

金…1・15・29

土…2・16・30

*12月

火…3・10・24

水…4・11・25

木…5・12・19

金…6・13・20

土…7・14・21

10月に調律をしていただきました!

〜レッスン・イベントinformation〜

◆12/15(日)…Christmas party 2024

◆2月…新年度レッスン希望調査

◆6/8(日)…第5回 MUSIC CONCERT(発表会)

Halloween practice weeksも無事終わりました
こどもの生徒の皆様のお写真を教室に掲示しています
みんなとてもいい笑顔です!

レッスンスケジュールは先2ヶ月分を当月末にフロントページに固定表示致します。(次回は11月末に12・1月分を更新致します。)スクロールまたはメニュー画面より最新の記事もご覧いただけます。

Halloween practice weeksも無事終わり、教室のイベントはChristmas partyのみとなりました。

年内のレッスンもあと2ヶ月です!

年々1年があっという間に過ぎるのを感じながら、皆様との1回1回のレッスンを有意義で大切な時間したいという想いも強くなります。

お越しいただいている皆様、全てのご関係者の皆様に感謝の気持ちを忘れず、今後も精進してまいります。

朝晩肌寒くなってまいりましたので、ご体調にはお気を付けてお過ごしください。(風邪が流行ってきているように感じておりますので、レッスン時のマスク着用や引き続き手洗い・うがい等にて各自ご対策をお願いいたします。咳等出る方は、お後の生徒様のためにもマスクご着用のご協力をいただけますと助かります。)

皆様が元気にレッスンにお越しいただけますと何より嬉しいです。

引き続き、よろしくお願い申し上げます。

【ピアノコース】ハロウィン・クリスマス各イベントのご案内

ピアノコースの皆様へ

いつもレッスンにお越しいただきありがとうございます。

今週のレッスンより、Halloween practice weeks(こどもの生徒様)とChristmas party(全員)のご案内を始めております。

ご確認の程、よろしくお願い申し上げます。

Halloween practice weeks 2024

期間:10月1日〜10月20日

対象:ピアノコースのこどもの生徒の皆様(全員)

レッスン時にご参加方法(やり方)を直接ご案内しておりますが、内容詳細を記載した書類を配布しておりますのでご確認の上10月1日より記録をお願いいたします。

※事前に資料をお渡ししておりますが、10月1日から10月20日の間だけ記録してください。

ご不明な点がございましたら、9月中にお問合せください!

楽しんで取り組んでいただけますと嬉しいです♪

Christmas party 2024

開催日:12月15日(日)

対象:ピアノコースこどもと大人の生徒の皆様(ご希望者)

お申込み〆切:10月の最終レッスン日

9月のレッスン時にご招待状とお申込み用紙(書面)をお渡ししております。

内容をご確認の上、ご参加をご希望の皆様は10月最終レッスン日までに「お申込み用紙」と「ご参加費」をお月謝袋に入れてお持ちください。

※Christmas partyは生徒ご本人様のみのご参加となります。

※準備がございますので、期限厳守のご協力をお願いいたします。

Christmas partyも皆様と過ごすお時間を楽しみにしております♪

初めての皆様は過去のレポートをご覧いただけますと少しでもイベントの雰囲気や様子を感じていただけると思います♪

ご不明な点がございましたらお気軽にお問合せください!

よろしくお願い申し上げます。

【ピアノコース】Christmas party 2023レポート

こんにちは。

ENNEピアノ教室の鈴木みなみです。

先日、Christmas party 2023が無事終わりました。

本日は当日の様子を少しだけお届け致します!

お写真はご参加者・保護者の皆様に個別に掲載方法詳細の確認をとった上で載せております。

ホームページ内のお写真等の無断転載・使用は一切禁止としております。

こどもの部

Christmas party スタート!

最初は生徒の皆様によるミニコンサート♪
こどもの部は幼稚園・小学生の皆様に
ご参加いただきました。

今年は全員が演奏を披露しました♪
初めてご参加いただく生徒様も
堂々と発表できました。

ご参加2回目以降の生徒様も
ご年齢・ご経験を重ねる度に
演奏に対する向き合い方の変化や
ご成長を感じています。

それぞれの良さや
人柄が伝わる演奏だったと思います。

全員
音楽・自分自身と向き合った分だけ
引出しが増えています!

演奏ありがとうございました♪
終わった後はお楽しみ会を行いました!

笑顔とにぎやかな声が教室内に広がっていました。

はじめてのお友達同士も
みんなコミニュケーションをとりながら
楽しんでいる様子でした。
絵本でクラシック音楽にも触れました。

オーケストラの音楽も沢山聴いてくださいね!
次は“ビートマスター”
全員で音楽をよく聴いてボールを受け渡しました。

その後、クリスマスプレゼントをお渡しして
全員で元気よくご挨拶をして
こどもの部は無事終了致しました。

レッスンとはまた違う一面を
沢山見ることができました!

大人の部

午後の大人の部では
中学生・大人の皆様にご参加いただきました。

穏やかな空気の中で
それぞれご選曲いただいた曲を
演奏いただきました。

皆様とても落ち着いて演奏されていたように
感じています♪

大人の皆様の多彩な音色も大好きです。

それぞれご多用の中、練習・演奏いただき
ありがとうございました!
大人の部は写真撮影の後
ささやかながらtea partyを行い
会話を楽しみました♪

本当にあっという間のお時間でした!

おわりに…

イベントが終わる度に教室内にお写真を飾ります♪

Christmas party 2023へご参加・演奏いただきました生徒の皆様、ありがとうございました。

先日、こどもの部・大人の部それぞれ、ミニコンサートの様子をまとめてご参加者の皆様に配信致しました。

年末年始にご家族皆様でお楽しみください。

クリスマス会はこどもも大人も唯一生徒様同士のコミニュケーションが取れる場にもなり、皆様その機会を含めてとても楽しみにしてくださっているようで、私も嬉しく感じております。

こどもの生徒様は、年々ご年齢に伴いながら演奏への向き合い方や心の変化・ご成長を感じており、微笑ましくなります。

中学・大人の生徒様は本当にお忙しい中でもピアノをご継続いただいており、皆様心から音楽を楽しんでくださっていることが伝わります。

お一人おひとり素晴らしい部分があることをどんな時も忘れずに、練習・演奏に取り組んでいただけますと幸いです。

来年も全ての生徒の皆様の演奏・様々な変化・ご成長を楽しみにしております。

今年もありがとうございました!

【名古屋市瑞穂区ENNEピアノ教室】12・1月レッスンスケジュール

〜3歳から大人のピアノコース〜

*12月

火…5・12・19

水…6・13・20

木…7・14・21

金…8・15・22(・1)

土…2・9・23

※( )…該当者レッスン日

*1月

火…9・23・30

水…10・17・24

木…11・18・25

金…12・19・26

土…13・20・27

〜レッスン・イベントinformation〜

◆12/4…調律

◆12/17(日)…Christmas party 2023

◆2月…新年度レッスン希望・ヒアリング(全員)

◆2・3月…Spring practice weeks 2024

◆6/2(日)…第4回 ENNEピアノ教室 MUSIC CONCERT

遅くなりましたが
イベントレポートを更新致しました!
(↑画像をクリック)

〜1歳・2歳のリトミックコース〜

12月はクリスマスの内容です!お楽しみに♪

各11:00〜(約45分間)

*12月

木…7・21

*1月

木…11・25

レッスンスケジュールは先2ヶ月分を当月末にフロントページに固定表示致します。(次回は12月末に1・2月分を更新致します。)スクロールまたはメニュー画面から最新の記事もご覧いただけますので、そちらもお楽しみください。

固定表示を外したレッスンスケジュールも、スクロールまたはメニュー画面よりご確認いただけます。

今年も皆様と一緒にレッスンを通して様々な体験をさせていただきました。考えさせられることも沢山ありました。

生徒数もぐっと増え、それぞれご成長に伴いレベルアップもされているため、教室運営・イベントの動かし方も今後状況に応じて変わっていくと思います。

来年より、少しずつこどもの生徒様にもイベント時に運営面のご経験をしていただこうと検討しています。

様々なご経験が、皆様の未来にどのように響いていくか分かりません。

視野を広く、何事においても柔軟に様々な物事に取り組める力も育んでほしいと願っております。

引出しを増やしながら、自分の得意なこと、好きなこと、楽しいと感じることを見つけてほしいと思います。

今年の経験をこの先にしっかり繋げながら、より良いENNEピアノ教室を創造していきたいと考えておりますので、引き続き、よろしくお願い致します。

【ピアノコース】現在おすすめレッスン枠のみ
ご案内可能です

【名古屋市瑞穂区ENNEピアノ教室】11・12月レッスンスケジュール

【レッスンをご検討中の皆様へ】只今、お問合せが混み合っておりますため、通常より返信にお時間をいただいております。

〜3歳から大人のピアノコース〜

*11月

火…7・21・28

水…8・15・29

木…9・16・30(・2)

金…10・17・24

土…4・18・25

*12月

火…5・12・19

水…6・13・20

木…7・14・21

金…8・15・22(・1)

土…2・9・23

※( )…該当者レッスン日

Halloween practice weeks 2023 レポート
coming soon…(更新次第追加致します)

〜イベントinformation〜

◆Christmas party 2023…12月17日(日)

※生徒様のみのご参加です

〜1歳・2歳のリトミックコース〜

11月より教室のレイアウトも少しずつ冬仕様に♪

※各11:00〜(約45分間)

*11月

木…9・30

*12月

木…7・21

レッスンスケジュールは先2ヶ月分を当月末にフロントページに固定表示致します。(次回は11月末に12・1月分を更新致します。)スクロールまたはメニュー画面から最新の記事もご覧いただけますので、そちらもお楽しみください。

固定表示を外したスケジュールも、スクロールまたはメニュー画面よりご確認可能です。

今年も早いものであと2ヶ月となりました。

毎回ご足労をお掛けしてお越しいただき、貴重なレッスン時間を共有させていただけることに感謝の気持ちで一杯です。

日々学業・お仕事がお忙しい中、ピアノと向き合っていただいている生徒の皆様、お子様を沢山支えてくださっている保護者の皆様、教室を運営するにあたりサポートいただいておりますご関係者の皆様、本当にありがとうございます。

ピアノの上達や技術の習得に留まらず、ENNEピアノ教室にお越しいただく全ての生徒・保護者の皆様に、幸せな気持ちでお帰りいただきたいといつも想っています。

レッスンやイベントを通して、皆様には何物にも変えられないお時間やご経験をお届けできましたら幸いです。

引き続き、よろしくお願い致します。

【名古屋市瑞穂区ENNEピアノ教室】10・11月レッスンスケジュール

【ピアノコース:お問合せ・ご入会をご検討いただいております皆様へ】只今、お問合せが混み合っておりますため、通常より返信にお時間をいただいております。

Christmas partyのお申込み〆切は10月末日です

〜3歳から大人のピアノコース〜

*10月

火…10・17・31

水…4・18・25

木…12・19・26

金…13・20・27

土…7・14・28

*11月

火…7・21・28

水…8・15・29

木…9・16・30(・2)

金…10・17・24

土…4・18・25

( )…該当者レッスン日

↑秋冬のイベントのご案内はこちら!

〜イベントinformation〜

◆Halloween practice weeks…10/1(日)〜10/20(金)

◆Christmas party 2023…12/17(日)

※お申込み〆切:10月末日

〜1歳・2歳のリトミックコース〜

*10月

木…12・26

*11月

木…9・30

レッスンスケジュールは先2ヶ月分を当月末にフロントページに固定表示致します。(次回は10月末に11・12月分を更新致します。)スクロールまたはメニュー画面から最新の記事もご覧いただけますので、そちらもぜひお楽しみください。

ピアノコースの皆様(こどもの生徒様)は、10月1日よりハロウィンのイベントもスタート致します!

いつも楽しみにしていただいているイベントです♪

クリスマスパーティーのお申込み〆切も10月末日となっております。(ご参加をご希望の皆様は、お月謝とあわせてご参加費をご納入願います。)

今年もあと3ヶ月、演奏や、音楽からの学び・ご成長を楽しんでいただけますと嬉しいです。

インフルエンザ等も流行っておりますので、季節の変わり目、ご体調にお気を付けて何よりもお元気でお過ごしいただけますと幸いです。

私も体調管理に努め、皆様にとって実り多いレッスン・イベントをお届けできますよう精進致します。

秋のレッスンも楽しみにしております!

【ピアノコース】ハロウィン・クリスマス各イベントのご案内

こんにちは。

ENNEピアノ教室の鈴木みなみです。

ピアノコースの皆様に、10月・12月のイベントのご案内を始めております。

改めまして、ご確認の上、ご対応の程よろしくお願い申し上げます。

❶Halloween practice weeksのご案内(こどもの生徒の皆様)

期間:10/1〜10/20

今週のレッスンにて、生徒の皆様に直接ご案内をしております。

2点、書類を配布しておりますので、ご確認の上、10/1より各自記録をお願い致します!(取り組み方も書類に全て記載しております。)

10月の各3回目のレッスン日にて、お菓子をプレゼント致します!(大人の生徒の皆様にもございます♪)

楽しんで取り組んでくださいね!

❷Christmas partyのご案内

9月初回のレッスンにて、生徒の皆様にご招待状(書面)をお渡ししております。

詳細につきましては、LINEにて個別にご案内済みです。

ご参加をご希望の皆様は、

⑴10月または11月のお月謝とあわせてご参加費をご納入願います。

⑵LINEにてご案内致しました①〜⑤項目のご返信をお願い致します。

⑴⑵各〆切:10月末日

※Christmas partyは生徒様のみのご参加です。

※準備がございますので、期限厳守でお願い致します。

よろしくお願い致します。

ご不明な点がございましたら、お気軽にお問合せください!

よろしくお願い致します。

【ENNEピアノ教室】Christmas party 2022レポート

こんにちは。

ENNEピアノ教室の鈴木みなみです。

本日は12/18(日)に行いました「Christmas party 2022」の様子をお届け致します。

年内最後のイベント、皆様の真剣な表情や笑顔がとても印象に残っています。

少しでも教室やChristmas partyの雰囲気が伝わりますと幸いです。

Christmas party 2022 digest

※お写真は全ての生徒・保護者の皆様に事前に確認・ご許可をいただいた上で掲載しております。

※ホームページ内全ての画像の無断転送・転載・ダウンロード等は一切禁止です。

〜こどもの部〜
こどもの生徒様によるミニコンサートの様子♪
それぞれの課題や目標と向き合いながら
練習を重ねました!
演奏いただいた皆さんありがとうございました!
こちらは演奏後のお楽しみ会の様子です
1人1人の素敵なところを
沢山感じることができました♪
終始みんなの笑顔と笑い声で溢れていました♪
積極的に参加してくれて
レッスンでは見ることのできない一面も…!
本当にあっという間の時間でした!!
お楽しみ会前に集合写真も撮りました!
〜大人の部〜
ミニコンサートと懇親会の様子です
大人の生徒様も皆様本当にあたたかい方ばかりで
いつもとても穏やかな雰囲気です

ご参加いただきました皆様、ご送迎いただきましたご家族の皆様、ありがとうございました。

各部ミニコンサートでは、ソロもあれば連弾・2台ピアノと様々な音楽や演奏形態をお楽しみいただけたと思います。

ご参加いただくことで曲の引き出しが増えたり、周りの方の音色に触れたりと、メリットも本当に沢山あります。

お楽しみ会も、いつも全員にとってプラスになる内容をと考えながら楽しく準備しています。

こどもの部は生徒様だけのご参加ですが、周りのことを考えながら行動できたり、音楽が流れると事前に体が動いたり、音楽のイメージを言葉にできたり、演奏以外も素晴らしい一面を私も沢山拝見できました。

大人の部も様々なお話を聞かせていただき、とても楽しい時間を私自身も過ごさせていただきました。

今後も様々な工夫を凝らしながらイベント運営を行ってまいります。

今年はご参加者数も増えて、より賑やかなクリスマス会になりました。

今回ご参加いただけなかった皆様も、また来年ご参加いただけますと嬉しいです。

さて、来年は6月にコンサートホールでの発表会がございます。

また皆様の演奏をホールで聴けるのを楽しみにしています!

本年もお疲れ様でした。ありがとうございました。

2023年もどうぞよろしくお願い致します。