こんばんは🌙
本日はアリーザスによるCLASSICダイジェストをお届け致します🎶
1分間の短い動画です✨
少しでも皆様の心に届き、皆様が笑顔になりますように💕という気持ちを込めてまとめました。
良かったらご覧ください。
こんばんは🌙
本日はアリーザスによるCLASSICダイジェストをお届け致します🎶
1分間の短い動画です✨
少しでも皆様の心に届き、皆様が笑顔になりますように💕という気持ちを込めてまとめました。
良かったらご覧ください。
こんばんは🌙
少しお日にちが空きましたが、先日のお話の続きになります🙇♀️
※前回の記事はクリックでご覧いただけます。
STEINWAY & SONS 東京 ショールームへ(後編)
スタインウェイ東京様に伺った後は、埼玉県にある「島村楽器ピアノセレクションセンター(PSC)」様へ。
以前から行きたいと思いつつ…PSC様に伺うのは初めてでした✨
2Fにご案内いただいた先には、フロア一面ズラッと膨大な数のピアノが!!
こちらには、国産のヤマハやカワイのアップライトピアノとグランドピアノ、その他スタインベルグ、ディアパソン、ボストン等が展示されていました。
さらに奥に進むと、輸入ピアノのお部屋が🚪
スタインウェイ、ベーゼンドルファー、ベヒシュタイン、ザウター等、美しい中古輸入ピアノが沢山展示してありました。
中古はほとんどが海外で使われていたピアノだそうです。
それぞれ試弾もさせていただき、各ブランドの良い音、良いタッチ、良い響き、デザインに魅了されました😳✨
1日でこれだけ沢山のピアノに触れたのは初めて🎹
何度も申し上げるように、恐れ多い限りですが、感激の嵐でした🥺
お写真はありませんが、その後、1Fのピアノ工房もご案内いただきました👟
そこでは、ピアノの弦交換や塗装作業等、普段なかなか見ることのできないメンテナンスの裏側を見させていただきました。
1つ1つ丁寧にメンテナンスされているピアノ達。
メンテナンスされる現場の皆様のピアノへの愛情を感じました💕
名古屋から東京→埼玉と大移動でしたが、忘れることのできない充実の1日になりました✨
最後までお読みいただきありがとうございました!
ピアノセレクションセンター詳細(ホームページ)はこちらから飛べます!!
【前回の記事はこちらから】
こんばんは🌙
本日は2020年1月にオープンされる新栄のアートギャラリー「Gallery Mon reve」様のレセプションへお邪魔しました。
うさぎ等可愛らしい小動物をフェルトで作る作家さんがオープンされるこちらのギャラリーは、古民家をリノベーションされたもの。
洗練された空間は、大人の女心を擽るような、上品で美しく遊び心溢れる空間でした✨
猫脚×木目の可愛いピアノも💕
図々しくも、相方のピアニストさんと一緒に少しだけ弾かせていただきました🙇♀️
新栄にあるGallery Mon reve様は、2020年1月11日OPENです🏡
早速「うさぎの夢」という、うさぎの絵の個展がスタートするそうですよ!
羊毛フェルトのお教室もやっていらっしゃいますので、お好きな方や気になる方はぜひGallery Mon reve様のホームページをご覧ください!
↓↓↓
【HP】Gallery Mon reve(ギャラリーモンレーヴ)
とても素敵なアトリエでした🐰💓
芸術って面白く素晴らしい✨
夢がまた膨らみますね🎄
こんにちは☀️
先日、昨年12/23に結成された伊藤沙央里・鈴木みなみによるピアノデュオユニット『アリタレ』初のコンサートを、「オリウッドカルチャー上前津」様にて行いました。
有難いことに当日はなんと満席🙇♀️チケットsold outでした😭
皆様と一緒にこのコンサートを創り上げる事ができ、本当に感無量でした😢💕
当日、ご都合によりお越しいただけなかった皆様にも会場の様子をお伝えできたらと思いますので、本日より数回に分けてお届け致します♪
さて、このコンサートでは有限会社 ウィル電子(でんろうや)様、hana. co様、Y様にご協賛いただき、大好きなお花と温もりのある灯り、アリタレオリジナルハンドメイド作品で会場を彩っていただきました。
会場の様子です✨✨✨
可愛らしい灯りからスタイリッシュな灯りまで様々なタイプが設置された展示スペースは、灯りの美術館のようでした!
灯りとお花のコラボも!
こちらのお花の灯りはゆらゆら揺れるタイプ💡
様々なお色味の灯りやお花に癒されたというお客様も沢山!
地元の大親友でもあるY様に依頼して、アリタレオリジナル ヘアアクセサリーやレッスンバッグも作成いただき、展示も行いました!
展示スペースには休憩時間にも皆様に楽しんでいただけるよう、お楽しみブースも!(上のお写真左端がヒントです!)
なんと!それぞれの名前入りの素敵なピアノの照明もサプライズで準備していただきました❣️
minami & saori✨
本当に素敵な空間と作品で、ずっとその場にいたいほどでした✨
そして、ピアノ横に飾らせていただいたメインのお花はこちらです🌸
お花は「赤・オレンジ・ホワイト・グリーンを中心に、秋らしさを感じさせる立体感と動きのあるイメージ」でフローリストのhana.co様にご相談させていただきました✨
エネルギッシュで華やかで存在感があり、とても気に入っています🥰✨
いつかやってみたかった音と作品による空間演出とアートコラボ。
1つ夢が叶い、また1つ夢が膨らみ、プロフェッショナルなアーティストの方々が集まった芸術って本当に凄い!感動します✨
改めまして、有限会社 ウィル電子(でんろうや)様、hana.co様、Y様、本当にありがとうございました💕
なお、有限会社 ウィル電子様とhana.co様の作品は、各ページからもご覧いただけます!
作品のご購入希望の方やワークショップなどのイベント、展示会等のご案内も、こちらからご確認ください!
有限会社ウィル電子(でんろうや)様
hana.co 様
・ブログ
アリタレコラボハンドメイドのレッスンバッグやヘアアクセサリーにつきましては、直接鈴木までお問い合わせください😊
その②へつづく🐾