【ENNEピアノ教室発表会】ご出演者様とご来場者様のお声♪

こんにちは🌻

ENNEピアノ教室の鈴木みなみです。

本日は、前回レポートにてご報告致しました当教室MUSIC CONCERTへお越しいただきましたご出演者様・保護者様・ご来場者様のお声(ご感想)をお届け致します。

より一層、発表会や教室全体の雰囲気が伝わりますと幸いです🍀

【前回の記事(発表会当日の様子)はこちらから♪】

「第1回 ENNEピアノ教室 MUSIC CONCERT」レポート

※下記は全てご掲載の許可を頂いております。

※アンケートの集計順にランダムに掲載しております。

【子どもと大人の生徒様とご来場者様のご感想】

感動する演奏ばかりでした。一生懸命練習したことがすごく伝わる演奏に涙が溢れました。飾ってあったお花がブーケになっていて、演奏者の皆さま宛に配られる配慮など、先生の心遣いが素晴らしいと思いました。

人前で何かを発表するのが苦手な娘ですが、先生のご指導のおかげで、ピアノが大好きになり、発表会も積極的に参加することが出来ました。娘にとって、大きな一歩になりました。ありがとうございました。

とにかく先生に感謝です。

頑張って練習した成果を人前で発表することで、本人の自信に繋がり、今後に活かせるような素晴らしい経験になったと思います。

最後に出演者の方と先生が一緒に演奏されていたのが印象的でした。楽しかったです。

とてもよかったと思います。一人一人がこの日のために一生懸命練習してきたのが感じられ、とても感動しました。また、先生の生徒への愛情が感じられるあたたかい素敵なコンサートでした。

初めての大きな会場でしたので、子供にとって吉と出るか、全くの賭けでしたが、ありがたいことに楽しんで演奏することが出来、また今後もこういった場に立ちたいと前向きな感想を持てたので、親としてとても嬉しく思います。

緊張しすぎない雰囲気でよかった。場所もホールもよく、ピアノも癖がなくて弾きやすかった。

お子様のステージでの様子が微笑ましくもあり、しっかりされている姿に刺激を受けました。練習を頑張ってきた演奏、素晴らしかったです。自分はやっぱりまだ本番に弱いので、練習の仕方を見直しながらよい演奏ができるようにしたいと気合が入りました。

子どもの生徒様からは

「ドキドキしたけど頑張った!」

「楽しかったよ」

「この曲弾いてみたい!!」

「喜んでもらえて嬉しかった!」

とレッスンの際にお話いただいたり、

「発表会を開いてくれてありがとう」

「大好きなこの曲が上手に弾けるようになって嬉しいです」

等、とても素敵な想いが綴られたお手紙をいただきました✉️

今後ご出演者様にご提出いただく分析シートからも様々なお気持ちが伺えそうです♪

まだまだ他にもあたたかなお声を沢山いただき、有意義なお時間としてお届けできた事を心より嬉しく感じます。

これも皆様のご尽力あってこそです。

本当にありがとうございました💐

ご出演者の皆様にはもう少ししましたらお写真をお届けできると思います!

どうぞお楽しみに💕

鈴木みなみ

【ENNEピアノ教室】第1回 music concert レポート♪

こんばんは。

ENNEピアノ教室の鈴木みなみです。

6/13(日)瑞穂文化小劇場にて、第1回 ENNEピアノ教室 music concertを開催致しました。

コロナ禍という世の中が大変な状況ではありましたが、多くの方に生徒様の演奏をお届けできたことを何よりも嬉しく感じます。

ご出演者の皆様、保護者様、ご来場いただきました皆様、お力添えいただきました全ての皆様に、この場をお借りして心より御礼申し上げます。

コンサート当日の様子です✨

※以下、お写真掲載のご許可をいただいております。

ご出演者の皆様、ご出演を決めてから当日まで努力を重ね、それぞれ様々な力を身に付けられました。

その力が本番しっかりと発揮され、音楽を通してご成長された姿に何度も目頭が熱くなりました。

目標があると、それに向けて皆様の能力が最大限に引き出されると改めて実感致しております。

開校当初(約1年前)からレッスンさせていただいている生徒様からご入会いただいて数ヶ月の生徒様まで、子どもも大人も無限の可能性を感じた発表会。

これからも音楽と向き合いながら更なる可能性を広げていただけるよう、私自身も様々な工夫を凝らしながら日々精進してまいります。

最後はご出演者様と一緒にエンディング演奏を♪

会場全体が一体となり、全員で1つの音楽を作り上げる事ができたように感じます。

音楽と人のご成長・温かさ・素晴らしさを沢山感じた第1回目の発表会でした。

皆様の演奏が本当に心に響き、エンディング前の挨拶の際には感極まり涙ぐんでお見苦しい点をお見せしてしまいましたが、これも皆様とだからこそ生まれた自然な感情だったと思います。

その他、ホワイエには生徒様の曲目紹介やレッスンギャラリー等、様々なこだわりを持ちながらお楽しみいただけるスペースを準備致しました。

発表会後のレッスンの際にも、次のステップへ繋げていくためのヒアリングを実施予定です。

ENNEピアノ教室の発表会に関わっていただいた全ての大切な皆様、貴重なお時間を共有させていただき本当にありがとうございました。

私の予想を遥かに超えるご来場者数(予想の倍以上)で、ご出演者様の素晴らしい繋がりをも感じる事ができました。

これからも、生徒様のご成長を温かくお見守りいただけますと嬉しいです。

大切な方々をこれからも更に大切に。

約1年を通して、ENNEピアノ教室をとても良い方向へと導く事ができているのも皆様のお陰です。

今後とも末永く、よろしくお願い申し上げます。

ENNEピアノ教室 鈴木みなみ

※HP内に掲載した全てのお写真の無断転送・無断掲載等は禁止しております。

【ENNEピアノ教室発表会】ご出演者様・ご来場者様のお声はこちらからご覧いただけます♪

【ENNEピアノ教室】発表会のご来場者様についてご案内です

こんにちは☀️

ENNEピアノ教室の鈴木みなみです。

先日、発表会会場へ最終打合せに行ってまいりました。

ご来場者様のジャッジをギリギリまで検討した結果、緊急事態宣言延長に伴うコロナウイルス感染症防止という点から、今回はENNEピアノ教室の生徒様とその関係者様のみのご来場とさせていただくことに決定致しました。

お問合せいただいておりました皆様には大変申し訳ありませんが、またコロナウイルスが落ち着いた際にイベントのご案内ができればと思っております。

ご理解の程、何卒よろしくお願い申し上げます。

なお、ご来場予定の教室関係者様には、事前に名簿作成シートを配布の上、ご提出のご協力をいただいております。(ウイルス感染対策により、お越しいただく皆様の把握をさせていただいております。)

提出期日は6/5(土)です。

こちらもお忙しい所恐れ入りますが、生徒の皆様・保護者様、ご協力よろしくお願い致します。

先日は発表会のリハーサルを行いました。

午前は子どもの生徒様、午後は大人の生徒様にご参加いただきました。

ご参加いただきました生徒様、ご送迎いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。

ご足労をお掛け致しました。

また発表会が終わりましたら、ゆっくりレポートにてご報告したいと考えております。

本番まであと少しですが、体調管理・感染対策をしっかり行い、気を引き締めてレッスン・運営してまいります。

よろしくお願い致します。

【名古屋市瑞穂区ENNEピアノ教室】発表会のお申込みありがとうございました

こんにちは。

ENNEピアノ教室の鈴木みなみです。

3月末日に、6月開催の発表会のお申込みを締め切らせていただきました。

お申込みいただきました皆様、ありがとうございました!

ご出演者様向けのご案内も、来週には配布を始めたいと思っておりますので今しばらくお待ちください。

まだ少人数の教室ではありますが、少人数だからこそできること・伝えられることもあると思っていますので、発表会がご出演者様・ご来場者様にとって有意義な時間になるよう私も精一杯運営・サポートしてまいります。

コロナウイルスの影響もあり、発表会の内容は状況に合わせて今年は臨機応変に対応していきたいと考えております。

何よりも、皆様の安心・安全を第一に、ご出演者様が伸び伸びと演奏できるよう努めてまいります。

生徒様も皆様それぞれ発表会に向けて頑張ってくださっています。

レッスンで演奏が変化していく様子に、心を打たれることもあります。

先日は子ども達の努力に目頭が熱くなるほどでした。

ピアノを弾ける楽しさや喜び、そして更に先の楽しさを見せてあげられるように、今後も創意工夫をしながらレッスンも行ってまいります。

今お越しいただいている皆様全員に、まず、わくわくしながらピアノを弾いていただきたいという想いがあります。

楽しさを見出せるからこそ、末永くピアノを続けていただけると思います。

5年後、10年後…この先ずっと、ピアノが好き!と全員に言っていただけるように、私自身もずっと変化・成長していきます。

長くなりましたが、ENNEピアノ教室第1回目の発表会、どうぞよろしくお願い致します✨

鈴木みなみ

【ENNEピアノ教室】spring practice weeks終了致しました!

こんにちは!

ENNEピアノ教室の鈴木みなみです。

2/14〜3/14まで行った子どもの生徒様向けイベント「spring practice weeks」が終了致しました♪

ご自宅での練習を少しでも楽しみながら習慣化してほしいという想いから企画しているこちらのイベント。

今回は前回と少し設定を変えて、個別に目標を決めました。

負荷をかけつつも、それぞれのペースでクリアしていただきました✨

発表会へご出演いただく皆様には、練習だけではない取組みも…✍️

1ヶ月間頑張っていただいた分、しっかりご成長を感じています🌸

ご参加いただいた生徒様・ご家族の皆様、ありがとうございました!

ピアノはどうしてもご自宅での取り組みが必要な習い事です。

ひらがなや言葉を覚えるのと同じように、まずは日常的に触れていく事で音符やリズムも定着していきます。(間が空けば空くほど忘れてしまいますよね。)

少しの時間でも、ポイントを意識しながらできる限り毎日コツコツ練習を継続できますと、1ヶ月後、半年後、1年後を振り返った時にぐっとご成長を感じられますので、ぜひ小さなお子様ほどご家族の方も一緒に楽しみながらサポートいただけますと嬉しいです🙇‍♀️

できる事が増えると、ピアノはどんどん弾けるようにもなり、益々楽しくなってきます🌷

ご自宅での練習の進め方や、ご環境・状況に応じたご提案も行っておりますので、何かありましたらお気軽にご相談・ご連絡ください。

今後も生徒様・ご家族の皆様とのコミュニケーションを大切にしながら、最大限のサポートとレッスンを進めてまいります。

引き続き、よろしくお願い致します🌼

【ENNEピアノ教室】レッスン・教室詳細・お問合せはこちらから!

【ENNEピアノ教室】本日よりspring practice weeksスタート致しました!

こんばんは。

名古屋市瑞穂区ENNEピアノ教室の鈴木みなみです。

本日のバレンタインデーより、教室のイベント「sprig practice weeks」がスタート致しました!

各こどもの生徒様には、今月に入って今回の内容と各目標をお伝えしました♪

ピアノや曲の面白さを沢山知っていただきたい、思考力を育みたい、という事で、今回はハロウィンの時とはまた違う課題設定をしています😊

1ヶ月やり切れた時には、きっと新しい発見があるはずです✨

私もレッスンを楽しみにしています♪

公にはしていませんが、practice weeks期間中は、実は私も自分自身に課題設定をしています。

生徒様と共に、私自身もイベント期間を利用しながらスキルアップしていきたいと思います✊

3月からスタートの生徒様にもご参加いただけるよう考えておりますので、どうぞ楽しみにお待ちいただけますと幸いです!

教室内はバレンタインやお雛様仕様にレイアウトも変更しております💐

今年も様々な工夫を凝らしながらレッスンしてまいります。

引き続き、どうぞよろしくお願い致します!

鈴木みなみ

【名古屋市瑞穂区ENNEピアノ教室】教室・レッスン詳細・お問合せ・体験レッスンのお申込みはこちらから!

【名古屋市瑞穂区ENNEピアノ教室】SPRING PRACTICE WEEKSが始まります!

こんにちは!

ENNEピアノ教室の鈴木みなみです。

2月14日(バレンタインデー)~3月14日(ホワイトデー)の期間、こどもの生徒様向けの「SPRING PRACTICE WEEKS」を開催致します♪

※プラクティスウィークスとは、お子様の練習の習慣化や音楽力の定着化を目標とした当教室のオリジナルイベントです🌱

昨年ハロウィン期間に行ったプラクティスウィークスでは、全員レッスンノートを使用致しました📖

皆様楽しみながら取り組んでいただき、その結果、それぞれ短期間でぐっとできる事が増えたと感じています🎃

今回はまた少し方法を変え、個別に目標を設定させていただこうと思っています✨

詳細とルールにつきましては、レッスン時にお話させていただきます!

生徒の皆様、今回もお楽しみに😊💕

【名古屋市瑞穂区ENNEピアノ教室】教室・レッスン詳細はこちらから!

【ENNEピアノ教室】発表会お申込みと新年度レッスン調整のご案内

こんにちは☀️

ENNEピアノ教室の鈴木みなみです。

1/23より、6月に開催致します発表会のお申し込み案内を配布致します📄

お申込みにつきましては、2/1より受付をスタートさせていただきます。

発表会詳細やお申込み方法は、ご案内の書面にてご確認いただきますようお願い申し上げます。

また、2/1より新年度のレッスン時間のご希望をお伺い致します。

授業や習い事等で現在のレッスン時間の調整が必要な方がいらっしゃいましたら、お送りするフォームにてご回答をお願い致します。

ご案内が重なり恐縮ですが、ご協力の程よろしくお願い致します。

また、2/1よりご入会をご検討中の皆様へのSpringキャンペーンも始まります!

この春、一緒にピアノを始めませんか?

生徒様とのレッスンを楽しみにしています😊

【ENNEピアノ教室】レッスン詳細・お問合せ・体験レッスンのお申込みはこちらから

【ENNEピアノ教室】Christmas party 2020レポート

こんにちは☀️

ENNEピアノ教室の鈴木みなみです。

12/20(日)、ENNEピアノ教室内にてクリスマスパーティーを開催致しました🎄

年少さんから6年生までの16名がご参加くださいました✨

ご参加の生徒様、ご送迎いただきましたご家族の皆様、本当にありがとうございました!

当日は下記の内容で進行致しました♪

※ウイルス感染対策の上、10名以下になるよう午前と午後の部の2部制で行いました。

♪ミニコンサート(約30分)

お一人ずつ、お好きな曲や今練習している曲を1〜2曲ご披露いただきました。

保護者様がいらっしゃらない環境での演奏も、もしかするとほとんどの生徒様が初めてだったのではないかと思います。

初めての人前での演奏や、初めての環境で緊張の中、皆様それぞれ頑張りました✨

本番は、演奏力や音楽力をアップさせるだけでなく、人の心を育ててくれる場でもあると思います。

ピアノに限らず、何事も失敗を恐れず、今後もチャレンジしていただけると嬉しいです!

♪お楽しみ会(約1時間)

コンサート後に、「今年1年間お疲れ様でした!」「来年も頑張りましょう!」という気持ちを込めて、お菓子パーティー・読み聞かせ・ゲームを行いました。

それぞれとても美しい絵本です✨

(大人の皆様にもお楽しみいただけると思います♪)

子どもの想像力を掻き立て、面白い世界を魅せてくれる絵本🌏

どちらの部も全員集中して聞いてくださいました!

皆さん絵本が大好きだと分かり、とても嬉しくなりました💕

この体験がぜひ音楽にも繋がりますように🍀

そして、ゲームは「この音なあに?」と題して、まず音当てクイズを行いました。

楽器を用いたり…

生活の中の物を用いたり…📄

教室にある白いピアノは「トランスアコースティックピアノ」という生ピアノから電子音への切り替えができるピアノですので、私が演奏したイントロ+楽器名も出題しました。

ジャンルも楽器も様々で難しい問題もあったかもしれませんが、知らない音楽や楽器を知るきっかけにもなれば!という思いもありました✨

皆様積極的に、そして元気よく手を挙げて答えてくださいました🙌

もう一つは、海外発祥の知育ゲーム「なんじゃもんじゃ」を行いました。

想像力と記憶力を養うゲームです。

「ダイヤモンドちゃん💎!」

「地球に生えてる四角い草🌿!」etc…

それぞれ、キャラクターをイメージしてとてもユニークな名前をつけてくださいました😳

こちらも盛り上がりました!

その他、お菓子パーティー中にはみんなでお喋りをしたり…🎅

最後にはプレゼントも🎁

とても賑やかで、あっという間の時間でした!

(時間が足りない程でした💦)

クリスマスパーティーを終えて、

生徒様から

「楽しかった!!」「またやりたいな!!」

「参加してよかった!」「この曲ステキだった♪」

と直接お話いただいたり、

保護者様からも、

「クリスマス会後、とても楽しそうに、ピアノをよく弾くようになりました」

「貴重な経験をさせていただきました」

「とても楽しかったと、沢山話をしてくれました!」

等、本当に嬉しいお言葉を沢山いただきました🙇‍♀️

至らない点もありましたが、改善すべき点は、また次にしっかり繋げていきたいと思います✊

ご参加者の生徒様・保護者様、改めまして、この日のためにお時間を作っていただきありがとうございました。

遠方よりお越しの皆様も、ご足労をお掛け致しました。

短い時間でしたがお会いできて嬉しかったです✨

生徒様のレッスンでは見かけることのできない一面を沢山拝見できた事も、私にとってかけがえのない時間となりました。

皆様と出会い、こうして様々な新しい経験を私自身もさせていただいております。

今後も常に学び、生徒様や保護者様にプラスになる発信していけるよう日々精進して参ります。

来年もどうぞよろしくお願い致します。

素敵なクリスマスをお過ごしください🎄✨

鈴木みなみ

【ENNEピアノ教室】クリスマスパーティー、いよいよ明日です!

こんにちは☀️

ENNEピアノ教室の鈴木みなみです。

ついに明日はクリスマスパーティーです🎄✨

今年レッスンを担当させていただいたこどもの生徒様と一緒に貴重なお時間を過ごせる日を、今か今かと心待ちにしておりました💕

(私が1番楽しみにしているかもしれません…✨)

短い時間ではありますが、子ども達にとって明日の経験がまた次への励みになったり、今後の練習のヒントになったり、楽しみながらプラスになる1日を過ごしていただけるよう精一杯努めてまいります。

生徒様・保護者の皆様、この日のために日程を調整いただきありがとうございます。

ご足労をお掛け致しますが、どうぞお気を付けてお越しください。

お会いできるのを楽しみにしています🍀

鈴木みなみ