【ピアノコース】spring practice weeks 2022レポート

こんにちは。

ENNEピアノ教室の鈴木みなみです。

今年も2/14〜3/14まで、ピアノコースの皆様(子どもの全生徒様)には「spring practice weeks」にご参加いただきました!

practice weeksとは、ご自宅での練習の習慣化とステップアップを目標とした当教室オリジナルイベントです♪

練習の取り組み方や時間の使い方、考え方等、様々な能力を養うヒントにもしていただきたいと思っております。

春に行うpractice weeksは個別に目標設定を行います。

今年はご入会いただいて間もない生徒様にも全員ご参加いただくことができました!

下記はざっくりですが、目標の一部です。

※それぞれマスターしていただきたい内容が異なりますので、下記より細かい目標や練習内容をレッスン時にお伝えしております!

今年の目標達成シートのデザインはチョコレート!

・〇〇(曲名)を最後まで両手で弾けるようにする

・部分練習をする

・フォームや姿勢に気を付けて練習する

・ワークブックを〇〇ページまで進める

・〇〇まで譜読みする

・リズムの問題(テキスト)をクリアする

・おんぷカードを最速で読めるようにする

etc…

発表会前の生徒様はこのイベント期間中に全員最後まで譜読みが終わりました!(当教室は発表会のご参加は任意です。)

期間中に1曲仕上げて動画を撮影したり、テキストを1ページずつ進めることができたり、ワークブックを最終ページまで終えることができたり、皆様それぞれのペースで各々の目標をクリアしていただいております。

また、今年は特に“姿勢”と“フォームを安定させること”を1つのミッションとして全生徒様へのチェック項目へ取り入れました。

様々な音色を出せるようにするためにも、土台となる姿勢・フォームはとても大切です。(ピアノに限らず、どんなことも基礎やベースは大事ですよね!)

弾きやすさや表現等にも大きく影響してきますので、イベント後も意識しながら練習を続けましょうとお伝えしております♪

初めてご参加いただく生徒様も、レッスンノートに練習の記録をつけていただけました!

私自身、幼少期からレッスンを習い始め、何が原因で思うように弾けないのか分からず、とても苦しい時期がありました。

この原因がクリアになった時、そして音が手にはまる瞬間(掴める感覚)を感じた時、はじめてピアノで音楽を表現する本当の面白さを知ることができました。

私は決して天才肌ではありません。

皆様が今直面している様々な悩みごと(テクニック面もそれ以外も)を越えてきたからこそ、皆様のお悩みや心に寄り添ったレッスンや練習ポイント、練習方法をお伝えできると感じております。

ピアノは少しずつの積み重ねがとても大切です。

残念ながら、一夜漬けでは弾けるようになりません。(筋トレと似ていると思います。)

子どもの生徒様もピアノだけでなく様々な習い事を頑張ってくださっているからこそ、どのようにピアノの練習のお時間をとっていただくといいのかを常に考えております。(短時間で効率の良い練習方法や習慣化させるポイントをご提案しております。)

このpractice weeksで少しずつ時間の使い方や練習方法を掴んでいただきたい、自力で読み取って音楽を表現できるようになっていただきたい、そして、私が経験した音楽の面白い世界を見せてあげたいという想いがあります。

皆様に自信を持って自己表現いただけるレッスンをこれからもお届けできるよう、私も日々精進してまいります。

(期間中は私もショパンとリストの譜読みや秋に行う予定のコンサートの練習に注力しました!生徒様と共に私もアップデートし続けます!)

まだまだお話したいことは沢山ありますが、長くなってしまいますので改めてゆっくり別の記事か何かにまとめていきたいと思います。

皆様の変化・ご成長を沢山感じられたspring practice weeks 2022でした!

新年度も引き続き一緒に頑張りましょう!!

保護者の皆様もサポートいただきいつもありがとうございます!

今後ともよろしくお願い致します!

投稿者:

minami

名古屋市瑞穂区「ENNE(エンネ)ピアノ教室」のレッスン情報と、レッスンではお伝えしきれない音楽を学ぶ皆様に向けたお役立ち情報を発信し皆様の心と体のトータルサポート&ケアを目指します。 どうぞよろしくお願い致します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です