こんばんは🌙
すずきです🧀
リモート演奏第3弾は2台ピアノに挑戦しました🎹✨
https://youtu.be/RNr1f2l1Hvg
とても楽しく、弾いていてどんどん元気になる曲です😊♪
ぜひお聴きください💐
(リアル2台ピアノもやりたい🐘!!)
すずき
こんばんは🌙
すずきです🧀
リモート演奏第3弾は2台ピアノに挑戦しました🎹✨
https://youtu.be/RNr1f2l1Hvg
とても楽しく、弾いていてどんどん元気になる曲です😊♪
ぜひお聴きください💐
(リアル2台ピアノもやりたい🐘!!)
すずき
こんばんは🌙
すずきです🧀
本日はサクラカフェさんにて演奏しました♪
私達の連弾はオープニング演奏!
会場の雰囲気もとても心地良く、楽しく演奏できました✨
今回はピアノの他に、ギター、フルート、サックス、ヴァイオリンが登場🎻🎷
様々な楽器の音色に癒されました💕
曲目も様々でしたが、久々にラフマニノフの《パガニーニの主題による狂詩曲 第18変奏》を聴き、私も弾きたくなりました♪
いつ聴いても、とても綺麗な旋律✨
この曲はパガニーニの主題を上下反転させて旋律が作られています。
楽譜を線対称にすると言った方が伝わりやすいでしょうか…😮?
気になる方は、1度楽譜を調べてみてくださいね♪
クラシック曲も、作曲家の遊び心や豊かな発想から素敵な旋律が生まれたり、知っている曲が見え隠れしたり、面白さが沢山潜んでいます☺️
曲の背景や楽譜の裏に書かれている事を知ると、きっと音楽がもっと楽しくなりますよ🎹
余談ですが、ラフマニノフは身長が2m弱あり、手もとても大きかったそうです🤚
鍵盤も1オクターブ半届くのだとか!!(私は9度=1オクターブ+1音が限界です💦)
すずき
こんばんは🌙
すずきです🧀
暑い日が続きますね😣💦
日傘と日焼け止めが手放せない毎日です🚃
今日はそんな暑い夏にこそ聴きたい清涼感溢れるクラシックピアノの音楽を中心にご紹介致します。
ぜひ検索して聴いてみてくださいね😊♪
聴いて涼しい!水にまつわるクラシックピアノオススメ4選✨
❶「巡礼の年 第3年」より エステ荘の噴水 / リスト
❷「映像 第1集」より 水の反映 / ドビュッシー
❸水の戯れ / ラヴェル
❹「動物の謝肉祭」より 水族館 / サン=サーンス
それぞれピアノの音で「水」を表現していますが、リスト(❶)とラヴェル(❸)の曲は煌びやかな水しぶきや噴水といった溢れる水の粒そのものが見え、ドビュッシー(❷)の曲は水面の波紋や水面に映る情景が見えてくると思います✨
一方、サン=サーンス(❹)の水族館は色鮮やかな魚達が泳ぐ様子が目に浮かびます🐠
それぞれの曲の細やかな説明は、本日は一先ず置いておきますね🙏
どの曲も音から涼しさを感じることができますが、それぞれ少しずつ涼しさの感じ方や情景が違うので、ぜひ比較してご鑑賞ください😊
ちなみに、ラヴェルとドビュッシーは、リストのエステ荘の噴水に影響を受けて水の戯れと水の反映を作曲しています。(エステ荘の噴水を聴いて、かなりの衝撃を受けたのだとか。さすが!”ピアノの魔術師”のリストです✨)
上記4曲の他にも、夏を感じさせるピアノ曲は沢山あります。
・「前奏曲集第2集」より 花火 / ドビュッシー
・「四季」より 7月 刈り入れの歌 / チャイコフスキー
・「四季」より 8月 収穫の歌 / チャイコフスキー
・「叙情小品集第7集」より 夏の夕べ / グリーグ
等…
作曲家毎に見たもの・聴いたもの・過ごした場所(土地)・意識している音楽の方向性も様々なため、同じ「夏」でもこれだけ表現が違うのも面白さの1つです。
ぜひ、1度聴いてみてくださいね!
また他の季節の音楽もご紹介します😉
では、素敵な夏をお過ごしください☀️
すずき